自然素材にこだわった
「人に優しい」家づくり
漆喰や無垢フローリングなど自然素材をつかった住む人に優しい素材で、
大人も子供もずっと安心して暮らせる「次の世代へ住み継ぐ健康住宅」の注文住宅を叶えます。
こだわりの無垢材・自然素材
永く快適な住まいをつくるため、工法や天然の無垢材や自然素材にもこだわっています。
-
無垢材
無垢材とは、一本の原木から角材や板を直接必要な寸法に切り出したものの事です。木本来の質感、風合いという面で魅力があり、化学物質を含まない自然素材としても注目されています。
一番の特長として調湿作用があり、湿気の多い日は水分を吸収し、乾燥している日は水分を放出して湿度を一定に保とうとするため、『縮む』『膨らむ』という性質があります。また、コンクリートの約2倍とも言われる優れた断熱性があり、周囲の温度に影響されにくいため夏は涼しく、冬は暖かい環境を生み出す素材です。 -
国産藁床の畳
藁の床で出来ている畳は、藁が呼吸をするので、建材床に比べ吸湿・放湿性に優れています。また、藁床は、あくまで天然の断熱効果があるので、自然素材ならではのぬくもりがあります。
-
珪藻土塗り壁
調湿・脱臭・耐火に優れた自然素材。最大の特長は調湿できる点です。調湿とは部屋の湿度状況によって、湿気を吸収したり放出したりしてくれる現象のこと。夏場の暑く湿気が多い場合は湿気を吸収し、冬場の寒く乾燥している場合は放出するので結露対策建材としても活躍します。
快適に心地よい暮らしを
使いやすく、手入れのしやすい家であるためにお客様の目線での設計を心掛けています。
-
設計
「開放感のある吹き抜けの玄関」「キッチンからリビングが見渡せる間取り」など、ご家族の行動パターンや趣味、休日の過ごし方など暮らしの情報もとに、ご家族が住みやすい家を形にしていきます。
-
構造・耐震性能
建築構造物や土木構造物が地震に対して、主要な構造体そのものの強度や靭性を向上させることで破壊や損傷を防ぎます。
-
温熱性能・空気質性能
無垢木材、漆喰壁による調湿機能、結露も防ぎます。気候の良い春秋は、窓を思いっきり開放できます。
安心サポートで快適住まいを
引渡し後、3ヶ月目と1年目の計2回、無料定期点検にお伺いします。
-
無料定期点検
引渡し後、3ヶ月目と1年目の計2回、無料定期点検にお伺いします。傷みやすい箇所を中心に隅々まで点検し、その場で結果をご報告いたします。点検項目以外の住宅のお悩みがございましたら何でもご相談ください。